ABOUT 横浜ゆるスポーツ協会とは?
「スポーツ弱者を、世界からなくす」というテーマを掲げ、これまで多種多様な“ゆるスポーツ”を生み出してきた「世界ゆるスポーツ協会」のはじめての地域支部として、任意団体「横浜ゆるスポーツ協会」を設立。
横浜の地域に根ざし、横浜市民誰でもが楽しめる“ゆるスポーツ”を開発しながら、横浜から新しい文化やつながりを生み出し、もっと横浜を面白いまちにしていきたいと願う企業、団体、クリエイターと活動を共にしていきます。
PURPOSE AND CONCEPT 横浜ゆるスポーツ協会の活動目的とコンセプト
-
横浜の技術や産業、歴史なども活用した横浜ならではのゆるスポーツを開発
横浜の地場企業が持つ技術力などを積極的に活用していくことで、横浜の産業や企業の発信にもつながります。さらにそれらの技術の新しい活用方法のアイデアやマッチングも活動の中から生まれていくことを目指します。
-
障がい者や高齢者、子どもや運動音痴まで、誰もが楽しめる新しいスポーツで交流
2020年の東京オリンピック/パラリンピックに向けて、パラスポーツを身近に感じる機会も増えてくると思われますが、障害の有無に限らず、高齢者や子どもや運動が苦手な人まで、誰もがフラットに楽しむことができる点が全く新しい取り組みです。
健康づくりから地域のコミュニティ形成まで、様々な効果を生み出すことができます。 -
様々な人材が協働しながら開発することで、新たな広がりを生み出していく
横浜オリジナルのゆるスポーツの開発は、横浜の様々な人材や企業、団体などを巻き込み協働しながら実施していくことで、これまでなかった新しい出会いの場ともなっていきます。それによって新しいコミュニティが生まれたり、活動が拡がっていくことを目指します。
ORGANIZATION 横浜ゆるスポーツ協会組織体制
ABOUT Try・Train!とは
ラグビーの醍醐味であるトライ!を誰もが楽しめたら・・・
トライトレインは、鉄道発祥の地である横浜、ラグビーワールドカップ決勝の地である横浜で生まれたスポーツ。
さあ、電車に乗って、気持ちよくトライ!を。
RULE ルール
ルールは簡単!
スタート地点より、手動で電車(台車)を漕いで、ボールを受取り、ゴールに“トライ”を目指すのみ。
着地点によって点数が変わり、その点数が勝敗を分ける
-
1回漕ぐ
-
ボールを受け取る
-
トライ出来れば成功!
ABOUT ポートシュウマイとは
横浜といえばシュウマイ、小松菜。
それらを使って、気軽にポートボールを楽しもうというゆるスポーツ。
なお、このスポーツは、横浜市立小学校の授業で、小学生と先生が共同で構想・制作したものです。
RULE ルール
「人数」
5対5(プレイヤー4人、コック1人)
「時間」
10分間(前半5分、後半5分)
「ゲームの進め方」
1:プレイヤーは、味方のコックまでグリンピースをパスしながら運ぶ。
2:グリンピースを持っている人の小松菜を「収穫!」と言って取ると、グリンピースは自分のボールとなり、サイドラインから試合を再開する。
3:グリンピースをパスしながら、味方のコックが持っているシュウマイにグリンピースをのせると、「完成!」と言い、1点入る
4:勝敗は、蒸籠に盛りつけられたシュウマイの数。
結果発表後、勝利したチームのコックが「せーの!」と言い、みんなで「いただきます!」と言って試合終了となる。
NEWS お知らせ
-
2020.03.31ホームページ開設のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。この度、「横浜ゆるスポーツ協会」は、ホームページを新たに立ち上げましたのでお知らせいたします。 横浜から新しい文化やつながりを生み出し、もっと横浜を面白いまちにしていくための情報を発信してまいります。 何卒、当協会のホームページをご利用いただけますようお願い申し上げます。
CONTACT お問い合わせ
(NPO法人ハマのトウダイ内)